2020/07
あなたのチームは機能していますか?
2020年07月17日

様々な企業様からご参加いただいた生産性向上セミナーでの出来事。
1チーム3名でゲームを行いました。
このゲームは、
・初めて顔を合わせたメンバーがチームになる
・専門的な知恵や経験は全く必要なし
・PDCAをぐるぐる回し、何度かゲームを繰り返す
・プレイヤーは毎度交代
といったものです。
最初の方は、初顔合わせなので、お互い間合いを図りながら、そして自己表現少なめな関りです。そうなると、毎度プレイヤーは変わるので、そのプレイヤーの意見がそのまま採用になります。そのプレイヤーの言うとおりにするのがベスト、という選択がなされます。だって、行うのはプ・・・
あなたのリーダーシップスタイルは?
2020年07月15日

組織の問題・課題の構造を考え、最も本質的な要素に手を打つことは、組織の成長には非常に重要かつ必須です。
本質的な要素に手を打てない場合、慢性的な問題がはびこり、それに携わる社員の士気低下、もちろん業績悪化、お客様への信頼低下など、更に様々な問題を引き起こします。
ピーター・M・センゲの「学習する組織」では、上記の考え方をシステム思考と言います。
システム思考だけでは問題は解決できない!
このシステム思考は根幹をなすものでありながらも、
人がこの問題構造を考え、
人がこの問題構造解決に着手する以上、
この問題解決に携わる人(主には社員・職員)・・・
コロナ禍でも…感謝です
2020年07月15日

先日、久しぶりに対面のセミナーが開催されました。
長い自粛期間が明けても、6月末までは対面セミナーは、三密を避け、定員を減らしても、申込者もありませんでしたが、今回7名参加いただき、コロナ明け初のセミナー開催となりました。
今までなら頻繁にワークを行うプログラムでしたが、今回はグループワークを減らしての実施。
やっぱり個人ワークだけでグループワークが少ないと、受講者の皆さんもきついかなぁと思っておりましたが、なんのその!
厳選して行ったグループワークでは、大盛り上がりでした!
最近は人との交流が憚られる状況だったため、その反動かと思うほど。
盛り上がること・・・