昔、草取りをしていた時に、

祖母から「根っこから抜かないとすぐに生えてくるからね」

と教えてもらいました。

その時は、そういうものかとひたすら頑張って

根っこまで抜こうとあれこれ手を尽くしたことを

先日思い出しました。

夏の暑い日の思い出です。

とはいえ、

祖母の家は、

比較的涼しい山間にあったし、

従兄弟たちと何もやることがないから

草取りしよう~というような、

楽しい草取りでした。

いろいろな企業様内の問題解決のお手伝いをするのが

弊社の仕事です。

「問題解決」と一言で言っても

様々な問題があります。

例えば、

・不良が減らない

・出荷が納期に間に合わない

となると、これは大問題だ!というのはわかりますよね。

だから、これは大変!何とかしよう!と頑張るわけです。

しかし、

・頻繁に納期ギリギリになる

・工具が紛失する、定位置になくて探す

・引継ぎがうまくできない

などといった問題になると、

優先順位が格段に下がるのが常です。

しかし。

これら小さく見える問題も、

根っこがあり、

その根っこから派生した問題であることも多々あります。

というか、かなりその可能性が高いです。

なぜなら、必ず物事には原因と結果があり、

繋がりがあるからです。

私たちが呼吸をすれば、二酸化炭素が増え、

植物が二酸化炭素によって育ち、酸素を吐き、

私たちはまた呼吸する。

これも繋がっていることを示す1つの例ですね。

どんなことも、必ずどこかで何かとつながっています。

だから、目の前の不良を減らそうと頑張っても、

その背後がわからなければ、

目の前の不良への対応さえうまくいかず、

いつまで経っても不良はなくならないのです。

問題の根っこを見つけることが、

問題を解決するための重要なポイントになります。

問題の根っこは、

会社の風土や価値観の中にあったり、

社員一人一人が持っている常識の中にあったり、

システムの中にあったり、

隠れていることが大半です。

当たり前だと思っているから、

目に映らず、更にタチが悪い(笑)

根っこが見つかったら、

その根っこを断つための対策が必要です。

それを行わないと、何度抜いても生えてくる草と同様、

イタチごっこですね。

残念ながら、根っこから草を抜かなければ、

すぐに生えてきて、また草取りをしなければならない、

という努力が実らないループですね。

草取りが大好きで、それが楽しいとか、

会社の目標が高くないから、

楽しい草取りを頻繁にやろう!

というなら話は大いに楽しんでください。

ちなみに、私が関わる企業さんでは、

そのような企業さんは1つもありません(笑)

先日お伺いした企業様の問題を引き起こしている

根っこの1つは、

“ルールや規則は守らなくても結果が出ればいい”

というものでした。

この考え方が会社中にはびこっているのです。

それはそれは、様々な形で問題が出てきますよね。

もちろん、結果が出ているうちはそれでよかったのだと

思います。

そろそろ、その考え方を改めなければならない時期に来ているのかも

しれません。

問題がよく起きるなぁという場合は、

根っこを探してみてください。

根っこは、いろんなところに玉石混交、混在しています。

根っこ同士も絡まり合ってますからね~(笑)

根っこ探しによって、

自社の強みも見つかりますよ!

きれいな花を咲かせる根っこも必ずあります!

そして、今の自社には適していない根っこは、

(多少の長期戦になることもあると思いますが)

ぜひ根っこを生まれ変わらせる根本的な問題解決に

取り組んでみてください。

千里の道も一歩から。

初めの一歩、何からしますか?

MAGAZINE
メールマガジン 好評配信中