根本的な問題解決をするには

昔、草取りをしていた時に、 祖母から「根っこから抜かないとすぐに生えてくるからね」 と教えてもらいました。 その時は、そういうものかとひたすら頑張って 根っこま...
Read more
昔、草取りをしていた時に、 祖母から「根っこから抜かないとすぐに生えてくるからね」 と教え...
Read more
アクションラーニングの効果を実感

アクションラーニングの効果実感

自動車部品製造業K社様において、 昨日は3回目のアクションラーニングでした。 毎回、社員さんが実務における問題解決に取り組んでいる事例を持ち寄り、 効果のある問...
Read more
自動車部品製造業K社様において、 昨日は3回目のアクションラーニングでした。 毎回、社員さ...
Read more

市民活動のすごさを実感

市からプロポーザル企画の審査員を依頼された時のこと。 これは、市が主催で行う「市民講座」を行いたい方が考えた企画について 様々な判断基準ー 例えば、 市が行うべ...
Read more
市からプロポーザル企画の審査員を依頼された時のこと。 これは、市が主催で行う「市民講座」を...
Read more
全国初!チームビルディング×ゴルフキャディ

全国初!チームビルディング×ゴルフキャディ

先にお伝えしておきます。 ゴルフ場の社員さん向けではありません(笑) 三重県四日市市にある建設業「株式会社中村組」社員様にご参加いただきました。 ゴルフキャディ...
Read more
先にお伝えしておきます。 ゴルフ場の社員さん向けではありません(笑) 三重県四日市市にある...
Read more

変化の大敵は「思い込み」

昨日、息子の卓球の試合がありました。 残念ながら負けてしまった試合を振り返る息子いわく、 「試合が始まって、最初に攻撃しに行ったときに、 相手に、(通常はかなり...
Read more
昨日、息子の卓球の試合がありました。 残念ながら負けてしまった試合を振り返る息子いわく、 ...
Read more
本当に改善は必要?

本当に改善は必要?

この春、「イチケイのカラス」という竹野内豊さんのドラマがやっていました。 私も見てたよ!という方もいらっしゃるのではないでしょうか?^^ そのドラマでこんな話が...
Read more
この春、「イチケイのカラス」という竹野内豊さんのドラマがやっていました。 私も見てたよ!と...
Read more
世界一周ヨットレースの完走を遂げたヨットのレプリカ

会社の風土を決めるもの

世界一周ヨットレースの完走を遂げたヨットのレプリカが目に飛び込んでくる本社ロビー。 拝見しながら、爽快感、勇気、意義、覚悟、いろいろ考える時間をいただきました。...
Read more
世界一周ヨットレースの完走を遂げたヨットのレプリカが目に飛び込んでくる本社ロビー。 拝見し...
Read more
K社様研修の様子

「なぜなぜ分析研修」

2021.03.15
先日行われましたK社様での研修の一部をご紹介します。 「なぜなぜ分析」研修。皆様たいへん熱心に研修に取り組んでくださっています😀 身近な話題を用いて、自分ならど...
Read more
先日行われましたK社様での研修の一部をご紹介します。 「なぜなぜ分析」研修。皆様たいへん熱...
Read more
MAGAZINE
メールマガジン 好評配信中