戦略人事超実践講座のご報告

戦略人事超実践講座のご報告

2023.07.20
以前からブログ、メルマガなどでご案内していました「戦略人事超実践講座」が6月からスタートしております。組織開発を学んでいるコミュニティの師匠とコンサル仲間と共に...
Read more
以前からブログ、メルマガなどでご案内していました「戦略人事超実践講座」が6月からスタートし...
Read more
あなたはどの立場?

あなたはどの立場?

現在、三重県の男女共同参画審議会委員をさせていただいています。 6年目に突入です。 また四日市市の男女共同参画センター様からも講演のご依頼やセンターの事業に関す...
Read more
現在、三重県の男女共同参画審議会委員をさせていただいています。 6年目に突入です。 また四...
Read more

『思い込みを外し質問する』

2023.07.11
菅生の一言 『思い込みを外し質問する』 タイトルを見ると、30代以上の方は興味をそそられないかもしれません。しかし、死ぬまで使えるスキルだから早めに身につけると...
Read more
菅生の一言 『思い込みを外し質問する』 タイトルを見ると、30代以上の方は興味をそそられな...
Read more
マイクロマネジメントの行く末

マイクロマネジメントの行く末

現在、情報サービス系企業様で組織開発コンサルティングをしています。その一環で次世代幹部リーダーを育てる取り組みもしています。そこで、行っているリーダーミーティン...
Read more
現在、情報サービス系企業様で組織開発コンサルティングをしています。その一環で次世代幹部リー...
Read more

『戦略を持った人事部が事業を成功に導く』

2023.07.04
菅生の一言 『戦略を持った人事部が事業を成功に導く』 GEなどで人事部門を歩む「人事のプロ」と経営学専門で紫綬褒章も授与されている「研究者」の共著。世の中の状況...
Read more
菅生の一言 『戦略を持った人事部が事業を成功に導く』 GEなどで人事部門を歩む「人事のプロ...
Read more
成果をあげるのに必要なのはコミュニケーション?

成果をあげるのに必要なのはコミュニケーション?

”成果をあげるには、やっぱりコミュニケーションが必要ですよね”という話をよくお客様からお伺いします。 どんなお客様からその言葉をお伺いするかというと、社員数の多...
Read more
”成果をあげるには、やっぱりコミュニケーションが必要ですよね”という話をよくお客様からお伺...
Read more
勝つために必要なのはテクニック?

勝つために必要なのはテクニック?

2023.06.22
高二の息子は卓球に夢中です。上手な後輩が入部し、もっと後輩に強くなってほしい、勝てるようになってほしいと思っているようです。 なぜなら、卓球にも団体戦があり、自...
Read more
高二の息子は卓球に夢中です。上手な後輩が入部し、もっと後輩に強くなってほしい、勝てるように...
Read more
研修で社員は変容しない!

研修で社員は変容しない!

こんにちは。菅生です。 研修すれば、社員が変わってくれるんじゃないかという期待を抱いてご依頼受けることがよくあります。また、研修は社員を変容させる取り組みだと信...
Read more
こんにちは。菅生です。 研修すれば、社員が変わってくれるんじゃないかという期待を抱いてご依...
Read more
MAGAZINE
メールマガジン 好評配信中